「なぎの家」の工法・仕様について

#仕様 #工法

こんにちは!

本社 営業部 江口です。

 

まだまだ朝晩寒さが続いておりますが、

春ももうすぐですね~!

今月は夕日がキレイに見える時期ですので

ぜひ幣舞橋からの夕日や

千代ノ浦からの夕日を見てみてください!

(下記は昨年3月釧路町にて)

 

 

本日は、なぎの家を建てたいご興味がある方に

今月末の完成見学会へ

ぜひ一人でも多くのお客様にお越し頂きたく

事前知識として改めて「なぎの家」の

工法・仕様についてお伝えさせていただきます。

 

その前に簡単に「なぎの家」の

おススメポイントをお伝えするとしたら~

 

◎全室温度ムラがほとんどない。

◎壊れる機械が少ない。

◎冷房用エアコン/暖房用エアコン各1台ぽっきりで夏も冬も快適。

◎機械を使わない自然の力を利用した換気の為、家がある限り換気が止まらない。

◎停電時は乾電池式ポータブルストーブ1台あれば過ごせる。

◎暖房機器は床下設置の為、床上スッキリお部屋を自由に使える。

◎光熱費が安い。

 

などなど、まだまだ沢山ありますが

本題の「なぎの家」標準仕様の

工法・仕様こそが、おススメポイントの源です。

こちらについてお伝えしますね!!!

 

≪ 基礎工法 ≫

 

自社施工の「なぎの家」のもっとも重要な基礎は、

建物を鉄筋コンクリートの面で支えつつ

床は地中の杭とジョイントしたコンクリート製支柱

で支える「ベタ基礎」を採用。

逆T字で支える布基礎に比べ耐震性も高く

床下換気口もなく地中からの湿気も防ぎやすい工法です。

そして、基礎の外周部、土間下、スカート部分に

厚さ100㎜のセルボードというEPS断熱材を使用。

これにより重要な床下部分が構成されております。

 

  

 

≪ 建 物 ≫

 

建物は間取りの自由度の高い木造軸組工法

(在来工法)で、外壁は金属サイディングを採用。

屋根はガルバリウム鋼板、そして断熱材は

内側と外側両方のW断熱で

内側に高性能24Kグラスウール105㎜

外側に信頼性の高い高性能断熱材の

ネオマフォーム90㎜、天井には

ブローインググラスウール400㎜施工。

サッシはYKKAP APW430 トリプルサッシ

玄関ドアは同じくYKK AP イノベストD50

金属製高断熱構造 形材断熱枠仕様を採用。

 

  

 

≪ 換 気 ≫

 

重要な換気は、弊社独自換気システムで

北海道生まれのパッシブ換気を進化させた

BAQOOLシステム。

自然の力で給排気を行う換気の為、電気代ゼロ円‼

メンテナンスが必要なフィルターやダクトを

使用しないので、換気詰まりもありません。

 

また、空気を取り入れる速さは機械換気とは違い

ゆっくりで風速0.8m/s。

とっても穏やかで、風向きは線香などを近づけると

煙がなびくので判りますが、風を感じる強さは

ありません。そのため、虫や花粉、PM2.5が

取り込まれる心配はほとんどありません。

因みに給気口もその地域の垂直積雪量の数値より

高い位置に設置しております。

 

あとオプションにはなりますが

必ず設置をご提案しております太陽光発電システム

や蓄電池はQセルズの製品を採用しております。

 

以上、今回はあらためて「なぎの家」の工法・仕様

についてお伝えさせていただきました。

 

ぜひ、今月末釧路町柏東にて開催予定の

完成見学会へ「なぎの家」の暖かさ、快適さを体感しに

ご家族皆様でお越しください!!!

また、詳細については改めてご案内いたしますね。